2014年度、英国内の赤ちゃん名前ランキング 男の子1位「ムハンマド」 女の子1位「ソフィア」
2014/12/02 - 21:00

今年も残りあと僅か、様々な事が仕上げに取り掛かり始めています。
国内保険会社大手の明治安田生命は20年以上前から、自社生命保険加入者を対象に「生まれ年別の名前調査」を行なっており、今回も2014年度赤ちゃんの名前ランキングを公表し(PDF)ています。
以下が2014年度、日本国内での赤ちゃん名前ランキングトップ3。
男の子1位「蓮(レン)」2位「大翔(ヒロト)」3位「陽向(ヒナタ)」
女の子1位「陽菜(ヒナ)」2位「凛(リン))」3位「結菜(ユナ)」
国内ではこのような結果になっていますが、海外での名前ランキングはどうなっているのでしょうか。
1997年から運営を行っている育児サイトbabycentreがランキングを公表していましたのでご紹介します。
Nur and Maryam join Muhammad in list of Britain's top baby names - while Royal monickers fall with George dropping five places
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2855330/Nur-Maryam-join-Muhammad-baby-names-list-Royal-relegation-continues-George-falling-five-places.html

Top baby boy names 2014(UK)
http://www.babycentre.co.uk/a25011625/top-baby-boy-names-2014
Top baby girl names 2014(UK)
http://www.babycentre.co.uk/a25011627/top-baby-girl-names-2014
Popular Baby Names for 2014(USA)
http://www.babycenter.com/popularBabyNames.htm?year=2014
以下が英国での2014年度赤ちゃん名前ランキングトップ3。
男の子1位「Muhammad(ムハンマド)」2位「Oliver(オリバー)」3位「Jack(ジャック)」
女の子1位「Sophia(ソフィア)」2位「Emily(エミリー)」3位「Lily(リリー)」
男の子ランキング1位のムハンマドは昨年のランキングから順位が大きくアップしての1位となりました。
なお、ムハンマドはアラビア語経由であり、他にもアラビア語関連としてAli(アリ)やOmar(オマール)Ibrahim(イブラヒム)なども新しくランクインしていることから、英国内でアラビア語ネームがブームとなっています。
そして、女の子ランキングでは1位がソフィアとなっていますが、今回初登場のNur(ヌール)が29位と大きな躍進を遂げており、今年35位だったMaryam(マリアム)に関しては昨年のランキングから59位も急上昇しています。
男の子ランキングでの急上昇トップはTeddy(テディ)で、昨年91位から今年61位と、30位のアップでした。

photo by Paul Inkles
ちなみに、米国内での2014年度赤ちゃん名前ランキングトップ3は以下。
男の子1位「Liam(リアム)」2位「Noah(ノア)」3位「Ethan(イーサン)」
女の子1位「Emma(エマ)」2位「Olivia(オリヴィア)」3位「Sophia(ソフィア)」
ソフィアは英国、米国共に人気のある女の子ネームとしてランクインしています。
国ごとに命名の個性が分かれていて、非常に興味深く感じます。
eyecatch by Nadia Phaneuf
・この記事を「 」