1人14役!? アカペラで数々のゲームミュージックを歌うヒゲのおじさん「Smooth McGroove」
2014/11/23 - 20:00

数多くある音楽のジャンルの中でも、コンピューターゲームで流れるゲームミュージックは世界中の人気を集めています。
特に日本国内のゲームミュージックは評価されており、日本の有名ゲームミュージックアーティストにインタビューを行ったドキュメンタリーでは、海外で活躍するアーティストが彼らを賞賛しています。
ゲームミュージックは世界中で人気であることから、動画サイト等では毎日のように関連する音楽を「演奏してみた」という動画がアップロードされていますが、特殊な才能を持った人の中には、それでお金を稼いでいる人もいます。
その中の一人、ヒゲのおじさんこと「Smooth McGroove」氏はYoutubeで絶大な人気を誇り、彼が投稿した動画の殆どは100万回以上の再生数を記録しています。
そこまで人気を高めた理由は、彼が披露する「アカペラ」の質の高さです。
通常、アカペラは複数人で行うものですが、彼は編集技術を使って全て一人で行っており、更に原曲は一切使わずに彼の声のみで曲を表現しています。
そんな彼のレベルの高いアカペラゲームミュージックの一部をご紹介します。
Smooth McGroove - Twitter
https://twitter.com/smoothmcgroove
Smooth McGroove
https://www.youtube.com/channel/UCJvBEEqTaLaKclbCPgIjBSQ
FF7より片翼の天使。
Final Fantasy VII - One Winged Angel Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=0s20588opz4
星のカービィSDXよりグルメレース。
Kirby - Gourmet Race Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=blA8IQJN45k
悪魔城ドラキュラよりVampire Killer。
Castlevania - Vampire Killer Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=ih20Tx-fNJs
クロノトリガーよりメインテーマ。
Chrono Trigger - Main Theme Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=LzFD9yFi7PY
スーパーマリオRPGより森のキノコにご用心。
Super Mario RPG - Forest Maze Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=OIK5Tj6HeN4
東方紅魔郷よりU.N.オーエンは彼女なのか?
'U.N. Owen Was Her?' Acapella (Flandre's Theme) - Touhou
https://www.youtube.com/watch?v=XUed7HZtTNA
ロックマン2よりDr.ワイリーステージ。
Mega Man 2 - Dr. Wily Stage Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=iW_Ct49H1ng
ストリートファイターIIよりガイルのテーマ。
Street Fighter 2 - Guile Theme Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=4qwKCQ4M2Nw
F-Zeroよりミュートシティ。
F-Zero - Mute City Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=l7nVJbI9bhU
スーパーマリオワールドより地上曲。
Super Mario World - Overworld Theme Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=ndiD8V7zpAs
スーパードンキーコングよりAquatic Ambience。
Donkey Kong Country - Aquatic Ambience Acapella
https://www.youtube.com/watch?v=gy0a41vRU0w
と、ほんの一部をご紹介しましたが、この方はメジャーなゲームミュージックを投稿する傾向があるため、どの方も一度は聞いたことのある曲が多いと思われます。
彼のアカペラ動画は大量にあるので、上記の動画を閲覧して興味を持った方はSmooth McGroove氏のYoutubeチャンネルを訪問してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、彼はこれらアカペラを収録したアルバムを発売しています。
更に興味を持った方はアルバムの購入も視野に入れてもいいかもしれません。
・この記事を「 」
【おすすめ記事】オーストラリアの海岸に「奇妙な緑色の物体」が大量に出現する